第11回オラタンオンライン大会開催のお知らせ
第11回オラタンオンライン大会開催のお知らせ
今回はランダム2on2早稲田方式で行います!
以前正月に行った形式の早稲田式バージョンですね。
一部では結構好評でして、これを機会にオラタン交流の和がひろがればいいなぁ
なんて、考えてもいます。
まだまだ順番の決め方等々詰めなきゃいけない所はあるんですけど
やっぱオンラインで、しかもマイクのない方もいらっしゃるのである程度円滑な運営ができるよう、
皆様にはご協力をお願いします。
メッセージ等々でもすぐに順番に意思確認とれればいいんですけどね
絶賛参加者&スタッフ募集中です!
エントリー方法はコチラ
http://cgi32.plala.or.jp/putty/mail_voot360/voot360.html
(注!! 携帯には対応しておりません)
メール、xboxliveでも受付も致しますがなるべくエントリーフォームをご利用下さい。
1、日時
2010年5月8日(土)21:00(日本時間)~2時間程度予定
※参加の締切は5月8日(土)18時までとします。
2、参加資格
・ある程度安定したネット環境をお持ちの方。
・対戦時のトラブル(切断やバグ)を速やかに解決できる方
・XBOX360 バーチャロン・オラトリオタングラムをプレイできる環境があり
個人のゲーマータグをお持ちの方。
3、参加方法
※なるべくエントリーフォームからの参加申請でお願いします。
【エントリーフォームから】
コチラ
http://cgi32.plala.or.jp/putty/mail_voot360/voot360.html
(注!! 携帯には対応しておりません)
に必要事項を記入して送信して下さい。
【PCから】
件名:○月○日大会参加希望
1、「パイロットネーム」
2、「使用キャラ」
3、「XBOX360のゲーマータグ」
4、「マイクの有無」
を記載したメールを大会開催3時間前までにまでにxbox360voot@gmail.comまで送信
【XBOX360から】
・1、「パイロットネーム」
2、「使用キャラ」
3、「XBOX360のゲーマータグ」
4、「マイクの有無」
を記載した XBOXliveメッセージを大会開催24時間前までにまでにゲーマータグ:xbox360vootまで送信
なお、参加申請に対する返信メールは取りやめました。
4、ルール
試合形式:トーナメント、早稲田式
試合時間:80秒2set先取
ステージ:ランダム
カラー規制:無し
機体制限:無し
デバイス制限:無し
その他:大会進行方法については別途記載
※所謂「口プレイ」は社会常識とマナーに則って行っていただきたく思います
※回線切断の際は回線切断時に終わっていた試合数をそれぞれ自己申告していただき
試合が終了していなかった場合は回線切断時の取得セット数を持ち越した上で再戦していただきます。
なお、対戦している二人との連絡が5分間待ってもどちらかがつかない場合は連絡のつかない方を不戦敗とさせていただきます。
5、大会の進行について
・ IRC(wide鯖、ch:#voot360)を大会本部とします。スタッフ以外の参加もお待ちしております。
・大会運営用サイトで次回大会の告知、トーナメント表や結果の公表を行います。
※円滑な運営と時間の短縮のために組み合わせ抽選とトーナメント表の作成は開始前にランダムで決定させていただきます。
※各リーグ担当スタッフだけは最初から配置させて頂いた上でのランダム抽選となります。
・大会開始時に運営スタッフからパーティへの招待があります。
有志のため、タグは個人のものです。
運営に協力してくれるスタッフのタグは当サイト上で公開致します。
心配な方はご確認下さい。
・ベスト8以降の対戦動画は編集してアップロードする予定です。(ニコニコ動画「箱タン大会動画」タグ参照)
・大会進行中、終了後等随時運営サイトのトーナメント表を更新してきます。
6、大会の流れ
・エントリー
↓
・大会開始1時間前までにスタッフがXBOXLIVEメッセージを送信させて頂きますので
ご確認の上、フレンド登録の申請を許可して下さい。(円滑な進行にご協力下さい)
スタッフからのメッセージが届かない場合、事務処理上のミスの可能性がございます。
お手数ですが再度大会用メールアドレスまでご連絡、もしくは何らかの形で運営側にお伝え下さい。
↓
・大会運営用サイトでトーナメント表の告知(大会開始2時間前程度を目安)
↓
・当日9時にはXBOX360をオンラインの状態で起動して待機して下さい
※パーティに招待致しますのでパーティに参加せずお待ち下さい。
↓
・運営スタッフのPT招待を受け、パーティへ。
ゲーム内でも
「MULTI→PLAYER MATCH→XBOXパーティロビー→2セット80秒(観戦者はスタッフの指示に従って下さい)」
の設定にしていただき対戦開始。
(ボイスの聞こえにくい方はメッセージで対応させて頂きます。
※マイクが聞こえにくい環境の方はあらかじめ運営、またはスタッフにその事を
お伝え下さるとスムーズです。ご協力下さい。
↓ ↑(決勝まで繰り返し)
・対戦後、一旦パーティを抜け、次の試合を待つ。
↓
・優勝者を決定
↓
大会終了
※トーナメント表はコチラで随時更新致します
今回もustreamでの配信を行う予定です。が、スタッフの都合により変更の可能性もございますので
後ほどご報告させて頂きます。
「メロン配信」
http://www.ustream.tv/channel/oratanlive
今回も
「ぱひー放送 (´ω`)」
http://com.nicovideo.jp/community/co249528
及び、
「ぱひー放送 (´ω`) in Justin.tv」
http://ja.justin.tv/p_phahuricia#r=BUxjKJ8~
での配信も行います。
こちらは毎週 水曜日、金曜日の夜に定期的に生放送+不定期、そして大会時に配信しております。
お時間ございましたらこちらもどうぞ。
※ustream,Justin.tvはアドレスを入力するだけでブラウザで配信が楽しめるwebサービスです。
当日配信元アドレスを当ブログ上で公開致しますので更新をお待ち下さい。
視聴者が駄弁るためのスレッドはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48688/1265442850/
今回はランダム2on2早稲田方式で行います!
以前正月に行った形式の早稲田式バージョンですね。
一部では結構好評でして、これを機会にオラタン交流の和がひろがればいいなぁ
なんて、考えてもいます。
まだまだ順番の決め方等々詰めなきゃいけない所はあるんですけど
やっぱオンラインで、しかもマイクのない方もいらっしゃるのである程度円滑な運営ができるよう、
皆様にはご協力をお願いします。
メッセージ等々でもすぐに順番に意思確認とれればいいんですけどね
絶賛参加者&スタッフ募集中です!
エントリー方法はコチラ
http://cgi32.plala.or.jp/putty/mail_voot360/voot360.html
(注!! 携帯には対応しておりません)
メール、xboxliveでも受付も致しますがなるべくエントリーフォームをご利用下さい。
1、日時
2010年5月8日(土)21:00(日本時間)~2時間程度予定
※参加の締切は5月8日(土)18時までとします。
2、参加資格
・ある程度安定したネット環境をお持ちの方。
・対戦時のトラブル(切断やバグ)を速やかに解決できる方
・XBOX360 バーチャロン・オラトリオタングラムをプレイできる環境があり
個人のゲーマータグをお持ちの方。
3、参加方法
※なるべくエントリーフォームからの参加申請でお願いします。
【エントリーフォームから】
コチラ
http://cgi32.plala.or.jp/putty/mail_voot360/voot360.html
(注!! 携帯には対応しておりません)
に必要事項を記入して送信して下さい。
【PCから】
件名:○月○日大会参加希望
1、「パイロットネーム」
2、「使用キャラ」
3、「XBOX360のゲーマータグ」
4、「マイクの有無」
を記載したメールを大会開催3時間前までにまでにxbox360voot@gmail.comまで送信
【XBOX360から】
・1、「パイロットネーム」
2、「使用キャラ」
3、「XBOX360のゲーマータグ」
4、「マイクの有無」
を記載した XBOXliveメッセージを大会開催24時間前までにまでにゲーマータグ:xbox360vootまで送信
なお、参加申請に対する返信メールは取りやめました。
4、ルール
試合形式:トーナメント、早稲田式
試合時間:80秒2set先取
ステージ:ランダム
カラー規制:無し
機体制限:無し
デバイス制限:無し
その他:大会進行方法については別途記載
※所謂「口プレイ」は社会常識とマナーに則って行っていただきたく思います
※回線切断の際は回線切断時に終わっていた試合数をそれぞれ自己申告していただき
試合が終了していなかった場合は回線切断時の取得セット数を持ち越した上で再戦していただきます。
なお、対戦している二人との連絡が5分間待ってもどちらかがつかない場合は連絡のつかない方を不戦敗とさせていただきます。
5、大会の進行について
・ IRC(wide鯖、ch:#voot360)を大会本部とします。スタッフ以外の参加もお待ちしております。
・大会運営用サイトで次回大会の告知、トーナメント表や結果の公表を行います。
※円滑な運営と時間の短縮のために組み合わせ抽選とトーナメント表の作成は開始前にランダムで決定させていただきます。
※各リーグ担当スタッフだけは最初から配置させて頂いた上でのランダム抽選となります。
・大会開始時に運営スタッフからパーティへの招待があります。
有志のため、タグは個人のものです。
運営に協力してくれるスタッフのタグは当サイト上で公開致します。
心配な方はご確認下さい。
・ベスト8以降の対戦動画は編集してアップロードする予定です。(ニコニコ動画「箱タン大会動画」タグ参照)
・大会進行中、終了後等随時運営サイトのトーナメント表を更新してきます。
6、大会の流れ
・エントリー
↓
・大会開始1時間前までにスタッフがXBOXLIVEメッセージを送信させて頂きますので
ご確認の上、フレンド登録の申請を許可して下さい。(円滑な進行にご協力下さい)
スタッフからのメッセージが届かない場合、事務処理上のミスの可能性がございます。
お手数ですが再度大会用メールアドレスまでご連絡、もしくは何らかの形で運営側にお伝え下さい。
↓
・大会運営用サイトでトーナメント表の告知(大会開始2時間前程度を目安)
↓
・当日9時にはXBOX360をオンラインの状態で起動して待機して下さい
※パーティに招待致しますのでパーティに参加せずお待ち下さい。
↓
・運営スタッフのPT招待を受け、パーティへ。
ゲーム内でも
「MULTI→PLAYER MATCH→XBOXパーティロビー→2セット80秒(観戦者はスタッフの指示に従って下さい)」
の設定にしていただき対戦開始。
(ボイスの聞こえにくい方はメッセージで対応させて頂きます。
※マイクが聞こえにくい環境の方はあらかじめ運営、またはスタッフにその事を
お伝え下さるとスムーズです。ご協力下さい。
↓ ↑(決勝まで繰り返し)
・対戦後、一旦パーティを抜け、次の試合を待つ。
↓
・優勝者を決定
↓
大会終了
※トーナメント表はコチラで随時更新致します
今回もustreamでの配信を行う予定です。が、スタッフの都合により変更の可能性もございますので
後ほどご報告させて頂きます。
「メロン配信」
http://www.ustream.tv/channel/oratanlive
今回も
「ぱひー放送 (´ω`)」
http://com.nicovideo.jp/community/co249528
及び、
「ぱひー放送 (´ω`) in Justin.tv」
http://ja.justin.tv/p_phahuricia#r=BUxjKJ8~
での配信も行います。
こちらは毎週 水曜日、金曜日の夜に定期的に生放送+不定期、そして大会時に配信しております。
お時間ございましたらこちらもどうぞ。
※ustream,Justin.tvはアドレスを入力するだけでブラウザで配信が楽しめるwebサービスです。
当日配信元アドレスを当ブログ上で公開致しますので更新をお待ち下さい。
視聴者が駄弁るためのスレッドはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48688/1265442850/
スポンサーサイト
第11回大会についてのお知らせ
5月8日に開催予定の第11回オラタンオンライン大会に関して
当初の予定通り2on2で行います
詳細ルールは正月大会と同じでいこうと思っておりますが一点だけ!
今回は「早稲田式」の2on2でいきますんでよろしくお願いします。
※早稲田式:勝ち抜き2on2ではなく先鋒vs先鋒、大将vs大将で
1勝1敗の時にだけ勝者vs勝者で決定戦を行う2on2の方式
また、開催に向けて参加者、スタッフ超募集中ですんでよろしくおねがいします。
pei
当初の予定通り2on2で行います
詳細ルールは正月大会と同じでいこうと思っておりますが一点だけ!
今回は「早稲田式」の2on2でいきますんでよろしくお願いします。
※早稲田式:勝ち抜き2on2ではなく先鋒vs先鋒、大将vs大将で
1勝1敗の時にだけ勝者vs勝者で決定戦を行う2on2の方式
また、開催に向けて参加者、スタッフ超募集中ですんでよろしくおねがいします。
pei
【募集】オラタン部屋の写真
こんにちわ。
大会の配信担当をしとりますふじたでございます。
運営や参加者や視聴者の皆様にはいつもお世話になっております。
実況配信では結構好き勝手にやらしてもらっておりまして、妙なネタっぽいのを勝手に流したりしてます。
2月の配信からは、オラタン部屋の写真の公開なんてものを始めました。
部屋の公開、要するに晒し上げですね。
箱タンということで皆さん各々の自宅にてプレイしてるわけですが、そのプレイ環境は様々です。
行ったことのない友達の部屋って気になったりするじゃないですか。
見せ合いっこしたら面白いんじゃないのかな。
そんなことを考えてて思い立ったのが、お部屋の写真の公開なんですね。
2・3・4月と、私が気になっていたまたは晒してやりたいと思っていた方々を配信し、ある種の達成感を感じております。
(※どのようなものかはニコニコ動画にUPされている大会動画に含まれているので、そちらをご覧ください)
で、今度は、この記事をご覧になった皆さんに対してお部屋の写真を募集します。
選考は私の独断と偏見になります。
数が集まればまとめ動画みたいなのも作りたいですね。集まれば・・・
視られる事が好きな方、いかがでしょうか。
【募集にあたっての注意事項】
まず勘違いされそうな点として。
ツインスティックじゃなくてもいいんですよ!
近頃はパットの方がチートとか言われてるくらいですし。
ただ、パットの場合はテレビにオラタンの映像を含めたり、プラモを側に置いたりなど、パっと見でオラタンやってる人だなっていうのがわかりやすいものにして頂ければと思います。
【方針】
ふつーに箱があるお部屋でもかまいません。
一見普通でも、プレイする上での工夫があったり、同じような環境の方々とお話するネタになりますから。
ネタに走るのも大いに結構です。
ぱっと思いつくネタとしては、
・うちのテレビはこんなにでっかいぞ!
・部屋めっちゃ広いぜ
・ぬこ様がマイスティックで爪とぎを・・・
・複数台で同時に対戦してます
・プラモデルを並べてみたり
・痛箱、痛ツインスティック、痛パット
・部屋そのものがバーチャロン
・着ぐるみプレイ
・アーケード筐体で箱タンやってます
・・・最後のをやってる方は居るんでしょうか?
でも全国に1人くらいはやってる人いるんじゃないかなと、あるいはいずれやる人がいそうな気がしてなりません。
上記以外でも、面白いものをより希望してます。
【受付方法】
受付は、大会参加受付と同じメールアドレスを使用します。
下記をご覧ください。
・メールアドレス
xbox360voot@gmail.com
・件名:【私の恥ずかしいお部屋の写真】
または【オラタン部屋の写真】というのを件名の先頭に含めてください。
・写真のファイル
メールに添付できるファイルサイズでご自由に。
画面サイズも特に指定はないです。見れればOK。
参考として、ニコニコへUPする画面サイズは512x288になり、私の方で画像サイズの調整を行います。
・配信時のお名前
偽名匿名可。
・お住まい
地方あるいは都道府県
以上になります。
大会とは直接関係無いですが、こうした形で楽しむことを共有できたらと思う次第であります。
大会も後2回ですので、まだ参加登録されてない方は是非どうぞ。
結構酔った勢いで一気に書いたから日本語おかしなところないかな!
また明日読み直して修正しよう
大会の配信担当をしとりますふじたでございます。
運営や参加者や視聴者の皆様にはいつもお世話になっております。
実況配信では結構好き勝手にやらしてもらっておりまして、妙なネタっぽいのを勝手に流したりしてます。
2月の配信からは、オラタン部屋の写真の公開なんてものを始めました。
部屋の公開、要するに晒し上げですね。
箱タンということで皆さん各々の自宅にてプレイしてるわけですが、そのプレイ環境は様々です。
行ったことのない友達の部屋って気になったりするじゃないですか。
見せ合いっこしたら面白いんじゃないのかな。
そんなことを考えてて思い立ったのが、お部屋の写真の公開なんですね。
2・3・4月と、私が気になっていたまたは晒してやりたいと思っていた方々を配信し、ある種の達成感を感じております。
(※どのようなものかはニコニコ動画にUPされている大会動画に含まれているので、そちらをご覧ください)
で、今度は、この記事をご覧になった皆さんに対してお部屋の写真を募集します。
選考は私の独断と偏見になります。
数が集まればまとめ動画みたいなのも作りたいですね。集まれば・・・
視られる事が好きな方、いかがでしょうか。
【募集にあたっての注意事項】
まず勘違いされそうな点として。
ツインスティックじゃなくてもいいんですよ!
近頃はパットの方がチートとか言われてるくらいですし。
ただ、パットの場合はテレビにオラタンの映像を含めたり、プラモを側に置いたりなど、パっと見でオラタンやってる人だなっていうのがわかりやすいものにして頂ければと思います。
【方針】
ふつーに箱があるお部屋でもかまいません。
一見普通でも、プレイする上での工夫があったり、同じような環境の方々とお話するネタになりますから。
ネタに走るのも大いに結構です。
ぱっと思いつくネタとしては、
・うちのテレビはこんなにでっかいぞ!
・部屋めっちゃ広いぜ
・ぬこ様がマイスティックで爪とぎを・・・
・複数台で同時に対戦してます
・プラモデルを並べてみたり
・痛箱、痛ツインスティック、痛パット
・部屋そのものがバーチャロン
・着ぐるみプレイ
・アーケード筐体で箱タンやってます
・・・最後のをやってる方は居るんでしょうか?
でも全国に1人くらいはやってる人いるんじゃないかなと、あるいはいずれやる人がいそうな気がしてなりません。
上記以外でも、面白いものをより希望してます。
【受付方法】
受付は、大会参加受付と同じメールアドレスを使用します。
下記をご覧ください。
・メールアドレス
xbox360voot@gmail.com
・件名:【私の恥ずかしいお部屋の写真】
または【オラタン部屋の写真】というのを件名の先頭に含めてください。
・写真のファイル
メールに添付できるファイルサイズでご自由に。
画面サイズも特に指定はないです。見れればOK。
参考として、ニコニコへUPする画面サイズは512x288になり、私の方で画像サイズの調整を行います。
・配信時のお名前
偽名匿名可。
・お住まい
地方あるいは都道府県
以上になります。
大会とは直接関係無いですが、こうした形で楽しむことを共有できたらと思う次第であります。
大会も後2回ですので、まだ参加登録されてない方は是非どうぞ。
結構酔った勢いで一気に書いたから日本語おかしなところないかな!
また明日読み直して修正しよう
第10回オラタンオンライン大会 結果発表
第10回オラタンオンライン大会 結果発表
優勝:しゅな(FEI)
準優勝:せんちょう(FEI)
3位:杉兄(バル)
以上の結果となりました。
今回もガッツリ50名超の参加を頂きました。
参加者の皆さん、スタッフの皆さん本当にありがとうございました。
さて、次回大会ですが連休のため、日程をずらして開催させて頂きます。
2010年5月8日
夜21時より開催(受付は18時まで)
の日程で行います。
いつものルールと少し違いますので日程の確認をお願いします。
そして次回はランダム2on2で開催させて頂きます。
参加者の皆さんはいつも通りお一人でエントリーして頂き、
大会の現場でいきなりペアとなる相手と組んで頂きます!!
その後少々の作戦タイムをとらせて頂いた後、大会進行させて頂きます
是非お祭り気分で参加して下さい!
最後にお知らせです。
大会前にも告知させて頂きましたが当大会は6月の第12回大会を持って定期開催を終了致します。
残り2回になりましたが最後までどうぞよろしくお願いします。
pei
優勝:しゅな(FEI)
準優勝:せんちょう(FEI)
3位:杉兄(バル)
以上の結果となりました。
今回もガッツリ50名超の参加を頂きました。
参加者の皆さん、スタッフの皆さん本当にありがとうございました。
さて、次回大会ですが連休のため、日程をずらして開催させて頂きます。
2010年5月8日
夜21時より開催(受付は18時まで)
の日程で行います。
いつものルールと少し違いますので日程の確認をお願いします。
そして次回はランダム2on2で開催させて頂きます。
参加者の皆さんはいつも通りお一人でエントリーして頂き、
大会の現場でいきなりペアとなる相手と組んで頂きます!!
その後少々の作戦タイムをとらせて頂いた後、大会進行させて頂きます
是非お祭り気分で参加して下さい!
最後にお知らせです。
大会前にも告知させて頂きましたが当大会は6月の第12回大会を持って定期開催を終了致します。
残り2回になりましたが最後までどうぞよろしくお願いします。
pei
第10回オラタンオンライン大会
第10回オラタンオンライン大会の組み合わせ、及びスタッフが決定いたしましたので告知致します。
組み合わせ告知
こちらのトーナメント表サイトにてご確認ください。
http://cgi32.plala.or.jp/putty/voot360/op.cgi
進行スタッフ
Aリーグ:anikingVOOT
Bリーグ:PaponSP
Cリーグ:ajire
Dリーグ:sumal24u
Eリーグ:hiroelza
Fリーグ:joevc2932
Gリーグ:kakubal
Hリーグ:paffy4179
動画スタッフ
ぽんきち
トーナメント表更新スタッフ
core
配信スタッフ
ぱひー・藤田
「ぱひー放送(´ω`) in Justin.tv」
http://ja.justin.tv/p_phahuricia#r=BUxjKJ8~
「メロン配信」
http://www.ustream.tv/channel/oratanlive
※ustream,Justin.tvはアドレスを入力するだけでブラウザで配信が楽しめるwebサービスです。
視聴者が駄弁るためのスレッドはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48688/1265442850/
以上の構成で行います。
では、間もなく開始となります。
よろしくおねがいします。
組み合わせ告知
こちらのトーナメント表サイトにてご確認ください。
http://cgi32.plala.or.jp/putty/voot360/op.cgi
進行スタッフ
Aリーグ:anikingVOOT
Bリーグ:PaponSP
Cリーグ:ajire
Dリーグ:sumal24u
Eリーグ:hiroelza
Fリーグ:joevc2932
Gリーグ:kakubal
Hリーグ:paffy4179
動画スタッフ
ぽんきち
トーナメント表更新スタッフ
core
配信スタッフ
ぱひー・藤田
「ぱひー放送(´ω`) in Justin.tv」
http://ja.justin.tv/p_phahuricia#r=BUxjKJ8~
「メロン配信」
http://www.ustream.tv/channel/oratanlive
※ustream,Justin.tvはアドレスを入力するだけでブラウザで配信が楽しめるwebサービスです。
視聴者が駄弁るためのスレッドはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48688/1265442850/
以上の構成で行います。
では、間もなく開始となります。
よろしくおねがいします。
オラタンオンライン大会関係者の皆様への重要なお知らせ
今回で第10回を迎えますのオラタンオンライン大会ですが定期的な開催は6月の大会、
1周年をもって終了させて頂きます。
と言うことにで明日はシングル、次回5月は2on、最終6月にシングルやってめでたく終了の予定です。
まだ3回残ってるんですけどご協力頂いたスタッフの皆さん、参加者の皆さん、ほんとありがとうございました。
今日はもうエイプリルフールじゃないです。
思えば完全に瀕死のオラタンが箱○で劇的な復活を遂げたのが約1年前、
10年前のゲームとは思えない盛り上がりを見せ、新規プレイヤーも結構増えました。
発売前にはレバー工作チームを組織し、近畿各地を巡ってはレバー工作会の開催、
発売後は定期大会開催にてなつかしのメンツから驚きの新規まで、たくさんの方と対戦できました。
残念ながら実現には至りませんでしたが、セガ公式全国大会に向けてはプレイヤー・セガ様等立場を超えて
様々な方のご協力を賜りました。
改めて深く感謝したいと思います。
しかしながらこれで全て終わり、というわけでもありません。
まだまだ箱○での対戦は可能ですしアーケードだって稼働してます。
夏には漢祭りもやるのかな?冬にはエスポ杯だってございます。
その頃には不定期大会開催してるかもしれませんね。
ひとまず、オラタンオンライン大会は月例の大会としては終了させて頂きます。
残りの3回の大会で各々の優勝やリーグ代表、1回戦突破等の目標を
まだ達成されていない方は是非奮起して達成しちゃって下さい!
pei
1周年をもって終了させて頂きます。
と言うことにで明日はシングル、次回5月は2on、最終6月にシングルやってめでたく終了の予定です。
まだ3回残ってるんですけどご協力頂いたスタッフの皆さん、参加者の皆さん、ほんとありがとうございました。
今日はもうエイプリルフールじゃないです。
思えば完全に瀕死のオラタンが箱○で劇的な復活を遂げたのが約1年前、
10年前のゲームとは思えない盛り上がりを見せ、新規プレイヤーも結構増えました。
発売前にはレバー工作チームを組織し、近畿各地を巡ってはレバー工作会の開催、
発売後は定期大会開催にてなつかしのメンツから驚きの新規まで、たくさんの方と対戦できました。
残念ながら実現には至りませんでしたが、セガ公式全国大会に向けてはプレイヤー・セガ様等立場を超えて
様々な方のご協力を賜りました。
改めて深く感謝したいと思います。
しかしながらこれで全て終わり、というわけでもありません。
まだまだ箱○での対戦は可能ですしアーケードだって稼働してます。
夏には漢祭りもやるのかな?冬にはエスポ杯だってございます。
その頃には不定期大会開催してるかもしれませんね。
ひとまず、オラタンオンライン大会は月例の大会としては終了させて頂きます。
残りの3回の大会で各々の優勝やリーグ代表、1回戦突破等の目標を
まだ達成されていない方は是非奮起して達成しちゃって下さい!
pei